XAS 交換
2016年 02月 29日

超変態サイズ 普通・・・リアの方が太いが・・・・DSは逆!!
フロント 180/15
リア 165/15
DSを真後ろから見ると・・・4本全部が見える (笑)。
朝一にAUTO CIELのK氏に取りにきていただき 何と即効で昼前には完了!!
仕事のできる男は違うなぁ・・・(笑)。 H師匠も現地でスタンバイされて監視活動・・(笑)。
万全の体制での交換作業だったのが分かる!! 申し訳無かったですねぇ!! m(__)m。
DSを持ってきてもらい・・・・ちょこっと走るつもりが・・・・・あまりにも気持ちよくて・・・・・・・
そのまま どんぶらこっこと お千代保さんまで・・・・

小春日和のいいお天気 ここもジジババで賑わっていました。

ここに来たら 当然いつもの金ピカさんへ・・・

まいう~!!

商売繁盛を祈願して 帰ってきました。
交換したので乗り心地は元より・・・ハンドルも軽くなり・・・・・財布も軽くなりましたとさ(爆)。


K氏 H師匠 有難うございました(^_^)v
MICHELIN
2016年 02月 26日
うちのどんぶらこっこ号のタイヤ交換時期になりました。
まだ たっふり山は残っていますが 何せ 年数が経過しているので 思い切って交換です。

しかし・・・サイズが変態サイズなので 中々入手が難しい・・・・(汗)。
XAS 前 180/15 後 165/15 そして・・・チューブが要ります!! 海水浴で活躍する あの黒いチューブです。

まだ こんなに山があるんですけど・・・・・・・・・・

タイヤに命を預けている以上 鮮度が一番と言う事ですね!!
師匠があちこち手配して下さり 明日交換でこざいます!!
これで 5名 高速をすっ飛ばしても安心でしょう!!! そして・・・夢のような乗り心地が蘇ります!!!!! (*^_^*)
しかし・・・出費が多い事(泣)。
うちのクルマ ポルもへへも みんなMICHELINですがな!!
MICHELINさん・・・・なんかくれへんやろか??

愛はスポーツ??
2016年 02月 23日
押し車・・・・(*^_^*)
ゴムのCMだそうです・・・・・・Hiroちゃんとこで どうぞ(爆)。
京のジジイ・・遠方より来る!!
2016年 02月 22日
ナロー・914・993でお世話になっている岐阜の秘密基地へタルガを預けて
気になる所を診断してもらう為です。
名神 羽島インター出た 近くのコンビで待ち合わせ。
来た 来た 白のタルガ君。 久しぶりの再開!! 元気な笑顔を見て安心!!
お隣には愛する綺麗な奥チャマが乗っておられました。 ジジイには勿体無いかも・・・(笑)。
うるさい!! カビ臭い!! 乗り心地硬し!! よく隣に乗っていただけますねぇ(-_-;) 辛抱強い奥チャマです!!
挨拶もそこそこに基地へ向かいます。 後ろに写るタルガ君は小さくてややっぱりええねぇ!!
分かりやすい道を走ったので ちっょと遠回りしちゃいましたが 到着。
看板も何も無い所ですから Hiroちゃん びっくりしてました(笑)。
どんな感じか同乗して素性のチェックしに行きましたが・・・・・・・
スローが低くていきなりエンスト(汗)。

Hiroちゃんは この日は大事な行事があるとかで・・・・・迎えに来た息子さん立ちと疾風の如く
後は頼むでと・・・・消えていきましたとさ (笑)。
Hiroちゃんが消えた後 こーしーをいただき一服
「どんな感じ??」 ・・・・・・・・「うーーん! 遅い!! 遅すぎる!」 「クラッチも異常に重い!!」
「Sらしく無い!!」 ・・・・・・・・・・・・ と言う事でしたよHiroちゃん!! (笑)。
本来の走りが復活するように頑張ってみるそうです!! 安心あれ!!
今日のHiroちゃんのお迎えは・・・久々の沢庵号の出番でした。

バビューンもできたし リフレッシュできました。 Hiroちゃんお疲れさまでした。 (^_^)v
しかし・・・・今朝も寒いねぇ!!
雨漏りは・・・無理!! (爆)。
Nur君
2016年 02月 19日
西のジジイが静かです。
最近は猫ちゃんブームでCMもワンコから猫ちゃんが沢山でていますね。
飼ったら最後まで面倒をみるのは当然!! しかし・・・突然のお別れは辛いのぉ~!!

Nur君 天国からジジイを見張ってまっせ~(笑)。
エラー
2016年 02月 17日
また同じ症状が出た。 走り出した時は正常に音が出るのだが・・・・・・・・
暖まると・・・音がブツブツいって・・・消える・・・電源は入っているのに・・・
電源がリーク?? ショート???
それとも スピーカーの配線がおかしいか???
エレキの事はさっぱり分かりません(涙)。

過去2回とも同じでした。 本体ではなく電源の取り方に問題ありか??
2~3日 入院となりました。 (泣)。
※ザコさんなら一発だと思うんだけどなぁ~ (^_^)v
♪あと何年♪ あと何回? 乗れる♪
2016年 02月 17日
時間が無い!! (爆)。
あと何年・・・・
この銀次郎に あと何年?? あと何回??


潮風にあたりながら・・・クルマが錆びるより・・・こちらが錆びる・・(悲)。

美味い魚も・・・あと何年?? あと何回??

ワッショイ!! ワッショイ !! ワッショイ!!!
Evolution of the Porsche 911
2016年 02月 15日

面白い動画を発見。
当局の指示により削除致しました。
手抜きでゴミンm(__)m。
1DINサイズ
2016年 02月 12日
パイオニアからケンウッドに交換しました。
最近はこの1DINサイズが無くて・・・・おまけに・・・CDも無いのが増えているとか・・・・・・(@_@)
ブルートゥースがなんちゃらで??? ・・・・・ なにを飛ばして・・・なんちゃらで????
ちーとも理解不能なジジイです。 ややこしいのは必要無し このスペースにうまく収まって
音が出ればいいのです(笑)。 選択肢は少なくて・・・・・・・・・・・・結局 ケンウッドとなりました。
交換前のパイオニア製

交換後のケンウッド製 みんな良く似たようなもんですわ。

イルミが赤っていうのが 気に入りません!! ブルーだったパイオニアの方が良かった!!
サウンドの違いはよく分かりません・・・(爆)。
とりあえず これでムード演出はOKか(爆)。
これで演歌は・・・× ズージャでもかけながら バビューン・・・と行こうかと・・・・
リクエストは??? ・・・・R&B と来たもんだ \(◎o◎)/!
今日は午後からネットのプロバイダーの調子が悪くてネットに接続できない時間が長過ぎました。
繋がらないとホント不便この上ないですねぇ!!
追記
車庫をごそごそしてたら こんな物がでてきましたが これ2DINでしたわ。
997と550SEから取り外した物ですね。 誰かいる??

沁みるねぇ!!!
2016年 02月 10日
朝晩の寒さが堪えますね!! ヒートテックが手放せません。
こちらはトヨタショックと・・・マイナス金利で・・・この先どうなるか?? 心配の日々が続きます。
涙のシークレットラブ これもズキンと沁みますわ!!
名曲の後は・・・名車で・・・(爆)。

インフルエンザが流行っているそうです。 皆さん お気をつけて・・・(^_^)v